2-4-3. オーディオ・トリップ(Audio Trip)のキャンペーンモードをがんばる

アイキャッチ画像 オーディオ・トリップ(Audio Trip)
ライト
ライト

ビートセイバーにキャンペーンモードってあるけど、オーディオ・トリップにもあるね。

トマト
トマト

オーディオ・トリップのキャンペーンモードは難易度レベル別に用意されているわ。

オーディオ・トリップのキャンペーンモードは、レベル別に「初心者」が36個、「一般」が40個、「難しい」が42個用意されています。それぞれのレベルに合わせたミッションをクリアしながらゲームが上達できる仕組みになっています。このページでは、私の体験談を交えつつ、各レベルの攻略ポイントを解説していきます。
※全クリはできていません。すみません (-_-;)

なお、このページの解説図はオーディオ・トリップを起動した状態でスクリーンショットを撮影したものです。内容は2024年10月のもので、アプリのバージョンによっては異なる場合があります。

キャンペーンモードとは

キャンペーンモードは、オーディオ・トリップの練習モードの一つです。最初は簡単なステージから始まり、徐々に難易度が上がるチャレンジが用意されています。このモードを通してスキルを向上させることができます。

いつ挑戦するべきか

最初は簡単ですが、すぐに難しくなるので、少し慣れてから挑戦するのが良いと思います。私は、「フリープレイ」で各レベルのステージを一通りクリアできるようになってから、そのレベルの「キャンペーン」に取り組みました。

キャンペーンのやり方

(1) アプリを起動すると、「フリープレイ」と「キャンペーン」のメニューが表示されるので、「キャンペーン」をクリックします。

起動の仕方

(2) 次に、難易度レベルを選ぶメニューが表示されるので、お好みの難易度を選択してください。

起動の仕方

(3) ミッションは、上から順に選んで進めていきます。

起動の仕方

(4) 一部のミッションは飛ばせますが、重要な節目のミッションは、それまでの全ミッションをクリアしないと挑戦できません

起動の仕方

(5) ミッションをクリアすると、花火が上がります。

起動の仕方

主なミッションの内容

ライト
ライト

難易度レベルによってミッションの内容は違うの?

トマト
トマト

ううん。ミッション自体はあまり変わらないけど、難しさが全然違うわね。

ビートセイバーのキャンペーンでは、最初からすべてのミッションが確認できますが、オーディオ・トリップのキャンペーンでは、クリアしないと次のミッションを確認できません。ですので、あまり詳細な説明は避けることにします。ただし、主なミッションの種類については紹介します。

  • レベルをクリア:どんなにスコアが低くても、クリアさえできればOKです。全ミッションの約6割がこのタイプです。
  • 目標スコア:設定された目標スコアがあります。高スコアを目指すものだけでなく、一定スコアを超えないようにするミッションもあります。
  • 目標倍率:8倍のスコア倍率を達成することが求められます。ミスを少なくしないとクリアは難しいです。
  • スモールハンド:手が10%ほど小さくなります。これが私は苦手で、普段いかに精度が低くノーツに当てているかを痛感させられます。
  • 目標ビートコンボ:コンボ数(連続して成功した数)を指定されます。「32以上」などのように多くを要求される場合や、「16以下」のように連続コンボ数を制限されることもあります。
  • 左右の指定:左右の手の指定がないミッションや、左右が逆になるミッションもあります。
  • ムーブ:手を動かす距離が指定されます。最大値が指定される場合は大きく動かして距離を稼ぎ、最小値が指定される場合は、なるべく手を小さく動かして調整します。
  • テンポ加速:曲のテンポが速くなります。
  • ワンライフ:ライフが一度減ると回復せず、その状態でレベルをクリアしなければなりません。
  • ほぼノーミス:初心者は16回、一般は8回、難しいでは4回までしかミスが許されません。それ以上のミスでゲームオーバーになります。かなり厳しい条件です。
  • サドンデス:最も難しいミッションです。1回でもミスをすると即ゲームオーバーです。初心者と一般では最後のミッションがこれです。おそらく、難しいでも同じでしょう。

練習の仕方

ライト
ライト

キャンペーンを制覇するにはどうすればいいの?

トマト
トマト

これは、もう、ひたすら練習しかありませんよ。

難易度別の感想

「フリープレイ」の初心者レベルがクリアできれば、比較的順調に進むと思います。私は「スモールハンド」が苦手で、ここは少し時間がかかりました。それ以外は順調に進みましたが、最後の「サドンデス」ではやはり苦戦しました。それでも、普通に練習を続けていけばクリアできると思います。すべてクリアするとエンドロールが流れてきて、達成感が味わえます。

実は最後のサドンデスがまだクリアできていません。これは「Krishina」です。ノーミスはとても難しくて現在放置中です。それ以外のミッションはクリアできたので、「フリープレイ」の一般レベルがクリアできる方であれば、練習を重ねれば大丈夫だと思います。

「フリープレイ」の難しいレベルをクリアできるだけでは、手ごわいミッションがたくさんあります。自分でもかなりがんばってプレイしていますが、現在のクリア率は74%です。

特に難しいミッションは、★4つ以上でないとクリアは難しいです。「スモールハンド」をクリアするために、2週間も練習しました。「ほぼノーミス」は20日かかりました。( ;∀;)

それでも、還暦を過ぎた(しかも運動が苦手な)私がここまで進めたので、ほかの方はもっとスムーズに進めると思います。

(2024.11.28追記)
悔しいけど、キャンペーンモード「難しい」の挑戦は74%までです( ;∀;)
「2000メートル両手を動かす」を頑張ってましたが、腕が痛くなってしまいました。健康のため、諦めることも時には必要です

オプションを利用する

「フリープレイ」のオプションを利用すると、キャンペーンのミッションを練習するためのメニューがたくさんあります。オプションのメニューには以下の手順でアクセスします。

(1) フリープレイメニューの右端にある「オプション」ボタンをクリックします。

オプションを利用する

(2) すると、「左右指定なし」や「手の判定サイズを変更する」といったメニューが表示されますので、キャンペーンのミッションに合わせて選び、練習してください。

また、クリア自体が難しい場合は、曲の再生速度を遅くして、徐々に慣れていく方法も効果的です。

オプションを利用する

以上、オーディオ・トリップのキャンペーンモードについて説明しました。この記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。

コメント